先週お気楽に持ち越したものの、急激なダウン。
木曜日の大幅な下げで調整されて上がると楽観的に中期保有目的で全力買いしたのが響いた。
それまで平均がギャップアップして始まる中、利益をとれずに指をくわえていたので
木曜日の下げをきっかけに持ち越し方に変えた瞬間このざまだ。
(その前に自問してこのようなリスクを避けるためにディトレに徹することを決意したばかりなのに。。。)
最悪のタイミングで最悪の意思決定をしてもうた。
まぁ、しょうが無い。済んだことだ
で、全力買いしていて身動き取れないので半分強を処分売り。35万マイナス確定
本田技研
トヨタ自動車
日産自動車
ソニー(半分処分済み)
を残したのだけど、どちらかというと円が上がったりと主力と言われる株が冴えない展開でこれまたがっくし。
今のところ含みマイナス27万
リスクのある新興系の方がむしろいいじゃないか!あえて手を出さなかったのに!(結果的にね。でもこの判断は後悔していない。)
最近の急激な下げなど、銘柄数が多いと売りの処理が追いつかなくておろおろするのである程度絞った。
まぁ、今日は上がっても下がってもこれ以上は手を出さず、今週の各種指標を見ながらポジション決めよう。
損きりしたけど押し目する余裕も出来たと思ってしばらく我慢我慢、
でも、これ以上下がると私も素人株取引を退場するかも。やっぱりまじめに働けって話だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿