今日は全体的に低調低調でしたな。。。
まぁ、また高値警戒感がもやもやとしてきたのかな。。
昨日爆下げした大和ハウス。
なるほどね、結局昨日の終値を基準に3%ディスカウントで公募の売り出し価格が決まったようだ。
で、今日は反転して上昇。(昨日から日経の上げ下げと反対の動き)
でも公募価格決定が昨日の終値というのは決まっていたのかな?23日から27日としか分からなかったけど、公募価格を安くして株を手に入れたい人が押さえ込んでいたのかな?たまたま初日に決めただけで、まだ決まっていなかったら下げ圧力が続いていたのかな?
決定日分かっていて株価を下げる行為だとしたら、、、なんだかきな臭い動きだけど、このあたりは素人目からはなんとも。。。
しかし昨日の信用売りはすさまじかったようだ。。新規貸株が1,736,000,新規融資が 23,000(実は見方がよく分かっていなくて間違えているのか?)、どうなるんだろう。
まぁ、勉強、勉強。。。
というわけで今日はだいぶ戻して含みマイナス9000円ほど。(手数料等考えると膨らむが、、)
ちなみに以前リセットしたときの確定利益が26,000円程度、
さて、利益をだせるか?
0 件のコメント:
コメントを投稿